医療法人社団種志会 武井整形外科

  • TEL:0438-41-3611

〒292-0061 千葉県木更津市岩根1-1-5

  • 【平日】9:00~11:45 15:00~18:45 【土曜日】9:00~11:45
    【休診日】日曜日・祝日・年末年始・お盆・その他

クリニック案内

ご挨拶

武井整形外科の院長の武井紀夫です。
昔は体が強かった私ですが今は年々弱くなり、当院に通院される患者様のお気持ちが痛いほど理解出来るようになりました。
この地に開院し20年が過ぎましたが、常に患者様のお気持ち理解し親身に向き合ってきました。
これからも患者様のことを一番に考え、地域の皆さまのお力になりたいと思います。

はじめての方へ

予約がなくても診察可能です。
(お電話での予約は受け付けておりません)

お願い

  • 一般の方:「保険証」をご持参ください
  • 交通事故の方:受診前に「保険会社」に連絡をしてください
    (連絡のない場合には、治療費の「全額」をお支払いいただき、後日「精算」いたします)
  • 労災適用の方:会社から5号用紙をもらって来院ください

病院紹介

病院名 医療法人社団種志会
武井整形外科
院長 武井紀夫
診療科目 整形外科
(一般整形・スポーツ障害・リウマチ・痛風・外傷・骨折など)

リハビリ
(理学療法・電気治療・温熱治療など)

診療疾患

  • 腰痛 (ぎっくり腰、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱狭窄症など)
  • 膝の痛み (変形性膝関節症、スポーツやケガから来る膝痛など)
  • 肩や首こり  (慢性の肩こり、頚椎椎間板ヘルニア、寝違いなど)
  • 五十肩
  • その他の関節の痛み
  • 手足のしびれ
  • 骨粗しょう症
  • 骨折、打撲、捻挫などの外傷
  • スポーツによるケガなどの障害
  • リウマチ、痛風
  • 交通事故
  • 労働災害など整形外科全般
  • 内科的疾患等

その他、セカンドオピニオンや体の不調に対しお気軽にご相談ください。

保険

  • 国民健康保険(国保)
  • 社会保険(社保)
  • 交通事故(自賠責)
  • 労働災害(労災)

など、上記保険に対応しております。御不明な点はお気軽にお問い合わせください。

当院は労災指定病院です。

診療時間

9:00~11:45 ×
15:00~18:45 × ×

休診日: 日曜日、祝日、年末年始、お盆、その他

アクセス

所在地 〒292-0061
千葉県木更津市岩根1丁目1-5
電話番号 0438-41-36110438-41-3611

〒292-0061 
千葉県木更津市岩根1-1-5


JR岩根駅より 徒歩15分


駐車場あり(満車時はいとう薬局の駐車場をご利用下さい)

治療機器

3D刺激装置 (ES-525)

立体動態波(R)モード

3つの高い周波数が内部で干渉し、立体的に波のような電流が流れる立体動態波Rが発生。
電流の浸透している範囲で3次元的に広範囲の生体組織を刺激します。
また、従来届きにくかった深部への刺激を可能にしたことで、トレーニングや鎮痛などに優れた効果を発揮します。

3D MENS(R)モード

極めて微弱な電流で損傷の治癒を促進するマイクロカレント療法を立体動態波(R)で行う、世界で初めてのITO独自の治療モードです。
立体動態波Rの1/1000の単位であるμA(マイクロアンペア)という、神経や筋を興奮させない微弱電流で治療します。
従来のマイクロカレントモードよりも深い部位の治療が可能です。

骨折治療器

適用:骨折の早期骨癒合を促進する治療

近年、超音波により骨の癒合を促進されることがわかり、治療器として応用されるようになりました。骨折部位に毎日一定時間、超音波をパルス状(断続的)に照射することで、骨折部の治癒を促進します。痛みや違和感を感じることもありません。正常な骨折修復が加速され、骨癒合までの日数短縮が期待できます。

ウォーターマッサージベッド

水本来の流体特性を生かし、水圧刺激による体全体にほぼ均一の圧でのマッサージが可能です。柔らかく、それでいて力強く、心地良く、心身ともにリラックスできます。

牽引治療器

牽引治療は引っ張る働きと緩める働きを交互に繰り返すことによって腰部の筋肉や靭帯緊張を緩めます。脊柱周囲の靭帯、筋肉、血管などをストレッチ(引っ張る、緩める)させることにより、血流が改善され、痛みやシビレが緩和されます。

干渉電流型低周波治療器

周波数の異なる電気刺激(低周波)を身体に流した時、互いに干渉し合う領域に発生する低周波を干渉低周波といいます。この干渉低周波によって、痛みを和らげ、局所の血流を良くし、浮腫をとるなどの効果があります。皮膚抵抗が低いため、不快な刺激が少なく、多量のエネルギーを与える事ができるので、深部の神経や筋肉を効果的に刺激します。4個の導子が患部(痛い部位)を囲むようにして電気を通したときにもっとも効果が大きくなります。

SSP療法器(低周波治療器)

SSP療法は、「刺さない鍼治療」の発想から開発された低周波刺激療法で、鍼治療と同様の効果を発揮します。
2つのSSP電極を"ツボ"に置き低周波通電を行うツボ表面刺激療法。
鍼を挿入した場合に近い刺激効果が得られ、"鍼を刺さない鍼療法"と呼ばれ海外でも高く評価されています。
操作が簡単で治療効果が高く、副作用がありません。
マッサージではとどかない深い筋肉まで治療効果が見込め、血行促進により肩こり・腰痛などの痛みの緩和に効果があります。

レーザー(低周波治療器・キセノン光線治療器)

本器は、光線治療・温熱治療・干渉波通電治療を同時に行うことのできる「低周波治療器・キセノン光線治療器組合せ理学療法機器」です。

光線

高エネルギーが広く透過して組織内の血流改善や疼痛緩和に作用します。

温熱

生体深達に優れた波長帯の近赤外線を主成分とし、透過吸収された光は生体内組織を効率的に温めます。

通電

内部干渉させた通電治療は、筋肉や神経に作用し、他動運動による筋弛緩、疼痛緩和をもたらします。

マイクロ波治療器

電子レンジで用いられているのと同様のマイクロ波を患部に照射すると、生体に吸収され、熱に変換され、体の中から暖める事が出来ます。この効果によって患部の温度が上昇し、循環が促進されます。また温度刺激により新陳代謝が促進され、組織の治癒力を高めます。

注意

金属を使用した部材を用いている衣類は脱いでから治療を受けて下さい。

禁忌

ペースメーカー等、体内埋込み型医用電子機器を使用している人。人工関節等、体内に金属を埋め込んでいる人。

検査

デジタルレントゲン検査

デジタルレントゲンを使用し、画像診断します

先生紹介

理事長 武井紀夫

略歴

昭和58年 埼玉医科大学卒業
昭和58年 埼玉医科大学整形外科
昭和60年 小川赤十字病院整形外科
昭和61年 秩父市立病院整形外科
昭和62年 埼玉医科大学整形外科
昭和64年 青梅市立総合病院整形外科
平成3年 丸山記念総合病院整形外科
平成3年 埼玉医科大学整形外科
平成5年 青梅市立総合病院整形外科
平成6年 武井整形外科開設

資格

  • 医学博士
  • (社)日本整形外科学会認定専門医
  • (社)日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
  • (社)日本骨粗鬆症学会認定医
  • 日本医師会認定産業医
PAGE TOP